アトム電器三軒家店
新規のお客さまからのご注文は休止中です。
(以前からお取引のあるお客様のご注文は引き続き行っております)
管理者権限のコマンドプロンプトを起動する
Windows使い方コマンドプロンプト
管理者権限をもったコマンドプロンプトの起動の仕方です。
Windows10
Windowsメニューアイコンを右クリックして表示されるポップアップメニューからコマンドプロンプト(管理者)(A)をクリックします。

ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されますので、はい(Y)ボタンをクリックします。

すると管理者権限をもったコマンドプロンプトが表示されます。

Windows8.1
Windowsメニューアイコンを右クリックして表示されるポップアップメニューからコマンドプロンプト(管理者)(A)をクリックします。

ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されますので、はい(Y)ボタンをクリックします。

すると管理者権限をもったコマンドプロンプトが表示されます。

Windows7
検索ボックスにcmdと入力し、リストに表示されるcmdアイコンを右クリックします。

表示されるポップアップメニューから、管理者として実行(A)...をクリックします。

ユーザーアカウント制御のダイアログが表示されますので、はい(Y)ボタンをクリックします。

すると管理者権限をもったコマンドプロンプトが表示されます。
