アトム電器三軒家店
新規のお客さまからのご注文は休止中です。
(以前からお取引のあるお客様のご注文は引き続き行っております)
2022年6月1日よりPCやネットワーク関連がmuchbowに移動しました。
そのため、お問い合わせはアトム電器三軒家店(有限会社おかもとでんか)では
なく、muchbow (https://www.muchbow.com/)にお願いします。
スキャンディスク
Windows7のディスクチェックの手順と結果の確認方法について説明します。
ディスクのプロパティが表示されるので、ツールタブのチェックする(C)をクリックします。(ここではCドライブ)を右クリックして、プロパティ(R)をクリックします。
ディスクのチェックが表示されるので、ファイルシステムエラーを自動的に修復する(A)と
不良セクターをスキャンし、回復する(N) をチェックして、開始(S)をクリックします。パソコンを再起動します。
ディスクのチェックが終了すると、自動的にWindowsが起動します。
イベントビューアーのWindowsログのアプリケーションを選択して、右側のリストに表示されるリストからソースでWininitを選択することで、右側下部にその内容が表示されます。
右側下部に表示されるログの内容で、bad sectors.が0KBならば今回のチェックでは問題がなかった事になります。逆に0KBでなければHDDに問題がある可能性があります。